アケロボックス6月号のご紹介
こんににちは。RICCI EVERYDAY The Hill代官山直営店舗スタッフの橋本です。
皆さま、お元気でしたか?ここ最近は天気が安定せず、雨や曇りの日が多かったり、低気圧の日があったりと、なかなか気分が晴れないですね…(涙)
本格的な梅雨が始まると、憂鬱になる日が続くかもしれないですが、そんな自分も受け止めつつ、気分転換して“ご自愛”できるといいなと思っています。
そんな橋本の最近の楽しみは、「“推し”の動画を見ること」。(本邦初告白!!)最近、好きなK-POPアイドルグループができまして(通称“推しグル”)、パフォーマンスや活動の裏側の様子を映した動画を見ると、頭の中が花畑になります。雨のことなんて忘れるくらいです。(笑)
話が長くなるのでこれだけは言わせてください…“推し”を応援することは、ご自愛につながります。
さて、実はRICCI EVERYDAYにもご自愛につながるアイテムがあります。そう、アケロ・ボックスです。本日はアケロ・ボックス6月号の内容をご紹介いたします。
おうち時間もまだまだ続き、そして梅雨を迎え…なかなか気分が上がりにくいときだからこそ、自分に優しくしたいですよね。アケロ・ボックスは、そういう時にも活用いただけるものではないかと思っています。
アケロ・ボックスでお届けする商品を通して、少し自分と向き合ったり、外の世界に目を向けてみたり、ゆったりと過ごしていただけましたら幸いです。
目次
- アケロ・ボックスのラインナップのご紹介
- コーヒー / ハーブティーについて
- バナナのドライフルーツについて
- 『5+1 senses 』6月号
- 7月のカレンダーカード
- マンスリーギフト
- 最後に
1. アケロボックスのラインナップのご紹介
まず、アケロ・ボックスというのは月に1回、皆さまのご自宅にお届けするRICCI EVERYDAYのオリジナル定期便(サブスクリプション)です。
アケロ・ボックスには、4種類のラインナップがございます。
・アケロ・ボックス(アフリカンプリント付き) コーヒーセットver. /¥2,420

・アケロ・ボックス(アフリカンプリント付き) ハーブティーセットver. /¥2,640
・アケロ・ボックス コーヒーセットver. /¥1,980
・アケロ・ボックス ハーブティーセットver. /¥2,200
※アケロ・ボックスをお試しできる、「お試し便」もございます!そちらはアフリカンプリント付きのセットと同じ内容です。
「アフリカンプリント付き」セットは、毎月30㎝×30㎝のアフリカンプリントをお届けします。柄は届いてからのお楽しみです。(※「アフリカンプリント付き」と書かれていないセットには、アフリカンプリントは付きません。)
また、それぞれのセットでコーヒーかハーブティーをお選びいただけます。お好みのお飲み物がついたセットをお選びくださいませ。
2. コーヒー / ハーブティーについて
アケロ・ボックスにはコーヒーセットまたはハーブティーセットのものがございます。それぞれの飲み物ついてご紹介いたします。
2-1. コーヒーについて
コーヒーは、シトリンキャラバンという、ウガンダを拠点にコーヒーを生産する会社のオリジナルコーヒーをお届けします。ウガンダ産のコーヒーは、普段なかなか出会うことができないとってもレアなものです!
ウガンダ人の生産者さんが丁寧にコーヒー豆を作っています。香りが華やかで、味は少し甘みがあります。
以前お客様が、コーヒー好きのご友人にこちらのコーヒーをプレゼントされたそうなのですが、とても美味しいとおっしゃっていたそうです。
一休みしたいときに、こちらのコーヒーを淹れていただくと、ホッとするのではないでしょうか。
夏場は、濃い目にコーヒーを淹れ、それをアイスキューブにして、牛乳を注ぐとアイスカフェオレにもなるのでおすすめです!またホットコーヒーとは違う風味が楽しめるのではないでしょうか。
2-2. ハーブティーについて
ハーブティーは、ガーナを拠点にハーブティーやシアバターを生産するN yura konko(ン ユラ コンコ)という会社のオリジナルハーブティーをお届けします。
N yura konkoは、RICCI EVERYDAYと同じようにガーナの女性たちの雇用創出を目的の一つとしています。
こちらのハーブティーもガーナの女性たちがひとつひとつ心を込めてつくっています。
今回の6月号では、レモングラスティーをお届けします。こちらのレモングラスティーはとっても飲みやすく、すっきりとした味わいです。はちみつやレモンを入れると、また風味が変わるのでおすすめです。
ハーブティーは、リフレッシュしたいときに飲むのがおすすめです。レモングラスの香りが鼻にぬけるので、すっきりします!
3. バナナのドライフルーツについて
アケロ・ボックスには、どのセットにも毎月ウガンダ産のドライフルーツが入っています!
こちらのドライフルーツも、先ほどご紹介したシトリンキャラバンが生産しています。
6月号ではアップルバナナのドライフルーツをお届けします。ウガンダは、バナナの生産でも有名なのですが、このアップルバナナは普通のバナナよりも甘味が強く、とっても美味しいんです。有機栽培で生産されたバナナなので、お子様も安心して召し上がることができます。
この甘いアップルバナナをドライフルーツにすることで、さらに甘味がアップ!一度食べたらとまりません!こちらもお楽しみに!
4. 『5+1 senses』6月号
RICCI EVERYDAYオリジナル冊子である『5+1 senses(シックスセンシーズ)』は、アケロ・ボックスユーザーの方のみがご覧いただける冊子です。
毎月テーマを決めて、そのテーマに沿って冊子内容を執筆しています。
ちなみに、『5+1 senses』の由来は、アケロ・ボックスを通して、皆さまがもつ五感(5)と、皆さまの存在が合わさる(+1)ことで、それぞれのオリジナルの六感(5+1 senses)ができるのではないかという思いが込められています。
(実は、色々なアイドルのグループ名や、グループ名のコンセプトを参考にしながら、この冊子の名前を考えました(笑))
6月号のテーマは「世界環境デー」。
毎年6月5日は「世界環境デー」です。今回はこの日にちなんで、特集を組みました。「世界環境デー」が制定されるまでの背景や、ウガンダのある環境活動家の女性についてなど、盛りだくさんです!
また、『5+1 senses』では毎月テーマに沿った、映画や本のリスト、また音楽のプレイリストをご紹介しております。
今回は、スタッフTがリストを考えてくれました。特に彼女のプレイリストの、音楽のセンスはピカイチなので注目です!プレイリストはSpotifyで配信しておりますので、冊子の中にあるSpotifyコードを読み取って、聴いてみてください。
コーヒーやハーブティーを飲みながらこの冊子を読んでいただき、「こんな世界があるんだ。」「こんな話題があるんだ。」と思ったり、何か感じていただけたりしたら嬉しい限りです。
5. 7月のカレンダーカード
先月号からRICCI EVERYDAYオリジナルカレンダーカードをお届けしております!6月号では、7月分のカレンダーカードが入っております。
こちらのカレンダーカードのイラストは、クリエイティブ担当のスタッフIが描いております。可愛らしいイラストには、RICCI EVERYDAYらしさもあり、思わず集めたくなってしまいます。
ちなみに、5月号でお届けしましたカレンダーカードのイラストと、6月号でお届けするカレンダーカードのイラストを並べるとひとつの絵になるという、おどろきの仕掛け付き!
カレンダーとしてはもちろん、ひとつの小さな絵画としても飾っていただけます。お家やオフィスのデスクにぴったりなカレンダーカードです。
6. マンスリーギフト
アケロ・ボックスでは、毎月お楽しみのギフトをお届けしております!
今月のマンスリーギフトは、アフリカ大陸パズルです!!(わーい!!)
こちらのパズル、やってみると意外と難易度が高いことがわかりました。(笑)
おうち時間にはもってこいのアイテムです!!集中力を高めたいときにおすすめです。
完成したらぜひインスタグラムに載せてみてくださいね。
7. 最後に
アケロ・ボックス6月号のご紹介コラム、いかがでしたでしょうか。
月に1度、このような定期便があると、日々の楽しみが増えますよね。ワクワクするような体験を、これからもお届けできたらと思います。
6月は梅雨で、おうちで過ごされる方も多いのではないでしょうか。アケロ・ボックスを通しておうちでの時間を彩ることができたら幸いです。
アケロ・ボックスのご購入はこちら