スタッフ紹介 VOL.7
こんにちは、RICCI EVERYDAYの笹本です。
今回は「RICCI EVERYDAY スタッフ紹介」の第7弾をお届けいたします。
-現在関わっている業務について-
私はRICCI EVERYDAYのスタッフとして、オンラインストアのバナーやブランドカタログ、ショップのPOPなど、クリエティブの製作を行っています。
ブランドイメージは、ウェブサイトや店舗など、お客様がRICCI EVERYDAYに触れる多様な局面から、少しずつ形作られるものだと考えています。私たちRICCI EVERYDAYが持つ様々な媒体から、「"好ましい"より、"好き"を。」や「COLOR, POWER.」といったメッセージを感じ、ワクワクする体験をしていただけるよう、クリエイティブ製作に取り組んでいます。
-RICCI EVERYDAY を知ったきっかけ-
大学時代にインターンをしていたNPOにて、初代インターンとして働いていたのが、代表の仲本でした。仲本は開発途上国の紛争問題、私は貧困や農業に問題意識を持っており、一緒に働く機会はありませんでしたが、事あるごとに顔を合わせる間柄でした。その約10年後、今の私の本業にて、RICCI EVERYDAYの洋服事業の立ち上げを、たまたまお手伝いすることになりました。仲本が独立し、RICCI EVERYDAYを創業したことは元々知っていましたが、この洋服事業立ち上げをサポートさせていただいたことがきっかけとなり、初めてRICCI EVERYDAYの魅力を内側から知ることとなりました。
-働くことを決めたきっかけ-
ウガンダの工房で、千津さん含めみんながファミリーのように働いている姿を見て、なんて素敵で温かい空気が流れているんだろう、と胸を打たれました。もともと本業で、ケニアなど東アフリカにはよく訪れており、この地域の方々と何か一緒にしたい!という思いを抱いていました。そんな中、RICCI EVERYDAYの工房で、ものづくりに励むスタッフの姿勢や、色鮮やかで見ているだけでエネルギーもらえるバッグを見て、この商品やブランドをより多くの人に届けるために何かできないかなぁ、と思うようになりました。真摯にものづくりに向き合い、そして様々な観点から関わる人々をハッピーにする、そんなRICCI EVERYDAYをサポートしたい、そんな想いから一緒に働かせていただくことになりました。
-RICCI EVERYDAY のお気に入りアイテム-
私のお気に入りアイテムは、キューブポーチです。毎日持ち歩くバッグの中に入れているのですが、ふとした時に目に入るだけで、心が鮮やかに彩られていくような感覚を抱きます。最近は、除菌スプレーやマスクなど、新型コロナウイルス感染予防のためのグッズを持ち歩くこともあり、バッグの荷物も増えがちですが、これで機能的に整理もできています。
個人的に、アフリカンファブリックを使った洋服も大好きなので、RICCI EVEIRYDAYの新しい洋服ラインナップが登場することを待っています!(笑)
-マイブーム-
私のマイブームは、BTSです!(笑)ちょうど新型コロナウィルスが感染拡大する直前に第一子を出産したこともあり、去年1年は大変だな〜と感じることがよくありました。そんな中、世界的に大流行していた「Dynamite」を聞き、一年ほどたった今でもヘビーローテーションしています。
Dynamiteがきっかけで、韓国のアイドルたちがどれほどストイックにトレーニングをしているのか、ドキュメンタリーを見たり、韓国のジェンダー問題について調べてみたりなど、韓国の色々な側面に関心が出始めています。お隣の国だからいつでも行けるだろう、と思い一度も行ったことのない韓国ですが、このパンデミックが終息したら、まず行ってみたい!と思っています。(それまでは、Dynamiteを聞きながら、家でチーズタッカルビやスンドゥブを作って、モチベーション維持に励んでいます。)
-お客様へのメッセージ-
お読みいただきありがとうございました!RICCI EVERYDAYを通し、日々の生活がカラフルにプレイフルになれば、嬉しく思います。これからも、どうぞよろしくお願いいたします!
次回のスタッフ紹介もお楽しみに!